検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンソニー あかね・ブックライブラリー 5 はまなす写真館の物語

著者名 茂市 久美子/作
著者名ヨミ モイチ クミコ
出版者 あかね書房
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120930698児童図書913/もい/開架-児童通常貸出在庫 
2 花畑0720664366児童図書913.6/もい/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820621803児童図書/も/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央0520630351児童図書913/モイ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
146.82 146.82
心理療法 児童心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810322965
書誌種別 図書(児童)
著者名 ジェーン・バートン/写真   メアリー・リング/文   山口 文生/訳
著者名ヨミ ジェーン バートン メアリー リング ヤマグチ フミオ
出版者 評論社
出版年月 1994.4
ページ数 21p
大きさ 21×21cm
ISBN 4-566-00565-8
分類記号 E
タイトル きつね 児童図書館・絵本の部屋 ほーら、大きくなったでしょ 10
書名ヨミ キツネ
内容紹介 生まれたてのきつねのあかちゃんは黒くてふかふかのうぶけがあって、あたたかい。ほとんどずっとねっぱなし…。きつねの子の生まれてから生後12週間の成長の記録を伝えます。
著者紹介 元画家、写真家。著書に「恐竜の時代」、評論社の児童図書館・絵本の部屋シリーズ、「草原の生きもの」など。
件名1 きつね(狐)

(他の紹介)内容紹介 著者は子どもたちとの出会いから彼らの出発までを、日常臨床における共有体験として捉え、その中における治療者―患者関係とそれをとりまく大人たちの様子をこまやかな気配りをまじえて描写している。心理面接の基礎となる臨床場面での言語表現、心理療法を学ぶ過程において学会・研究会での事例検討をいかに学ぶか、遊戯療法・描画療法・心理テストなど治療的アプローチの各技法、さらに治療に関わる諸機関の連携、近年関心を集めるインフォームド・コンセント等、長年にわたる経験によって裏打ちされた、「臨床の知」を平易な文章で述べた臨床指導書である。
(他の紹介)目次 面接の基礎となること(治療関係における言語表現
プレイセラピストに求められるもの―現実と非現実の中間領域を生きるために
事例研究をどう学ぶか ほか)
多面的アプローチの諸相―事例に即して(遊戯療法の理論と実際
ピノキオから少年へ―臨床ケースにみる心の成長発達
心理臨床におけるシンボル ほか)
児童・青年期臨床と共同体とのかかわり(地域社会におけるネットワーク
外来相談における環境療法的アプローチ
子どもの精神保健にかかわるインフォームド・コンセント ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。