検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海の古代史 黒潮と魏志倭人伝の真実

著者名 古田 武彦/編著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 原書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0510834062一般図書210.25/フ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 武彦
1996
210.25 210.25
縄文式文化 土器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810376635
書誌種別 図書(和書)
著者名 古田 武彦/編著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 原書房
出版年月 1996.10
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-562-02862-9
分類記号 210.25
タイトル 海の古代史 黒潮と魏志倭人伝の真実
書名ヨミ ウミ ノ コダイシ
副書名 黒潮と魏志倭人伝の真実
副書名ヨミ クロシオ ト ギシ ワジンデン ノ シンジツ
内容紹介 縄文人は黒潮に乗って南米に到達していた。古代史最大の謎をめぐって、日米両国の論客が激突。
件名1 縄文式文化
件名2 土器

(他の紹介)目次 第1章 海の実験場(序にかえて)
第2章 古代黒潮交流の理論―日本列島から南米へ
第3章 海の国際交流―エクアドル・足摺岬・和田家文書
第4章 はたして縄文土器は南米に行ったのか(縄文ミーティング)
第5章 縄文人渡航説の追求と反論(ミニミーティング)
第6章 日本の土器と南米初期の土器の類似性―太平洋を横断する接触か独立の発明か


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。