検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大事なことは、ボランティアで教わった

著者名 牟田 悌三/著
著者名ヨミ ムタ テイゾウ
出版者 リヨン社
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0510833072一般図書369.7//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.7 369.7
ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810376719
書誌種別 図書(和書)
著者名 牟田 悌三/著
著者名ヨミ ムタ テイゾウ
出版者 リヨン社
出版年月 1996.10
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-576-96126-8
分類記号 369.7
タイトル 大事なことは、ボランティアで教わった
書名ヨミ ダイジ ナ コト ワ ボランティア デ オソワッタ
内容紹介 地元・世田谷で地域活動を始めて20年。人呼んでボランティア仕掛け人の著者が、気負わず、照れず、楽しんで活動するためのヒントを提言。著者が行ってきたさまざまな取り組みも具体的に紹介。
件名1 ボランティア活動

(他の紹介)内容紹介 「人間」を学ぶとっておきの生涯学習。地元・世田谷で地域活動を始めて20年。人呼んで「ボランティア仕掛人」の著者が気負わず照れず楽しんで活動するためのヒントを提言。
(他の紹介)目次 1章 考える章―楽しさがわからなければボランティアじゃない
2章 創る章―「何をしたか」ではなく、「何を得たか」
3章 参加する章―参加する動機は何でもよい
4章 伝える章―大人が立ち止まって考えたいこと
5章 始まる章―未来に向けてのメッセージ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。