検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大震災と人間復興 生活再建への道程

著者名 兵庫県震災復興研究センター/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン シンサイ フッコウ ケンキュウ センター
出版者 青木書店
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0610871709一般図書369.31/ヒヨ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
369.31 369.31
阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810377789
書誌種別 図書(和書)
著者名 兵庫県震災復興研究センター/編
著者名ヨミ ヒョウゴケン シンサイ フッコウ ケンキュウ センター
出版者 青木書店
出版年月 1996.10
ページ数 204,65p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-96041-2
分類記号 369.31
タイトル 大震災と人間復興 生活再建への道程
書名ヨミ ダイシンサイ ト ニンゲン フッコウ
副書名 生活再建への道程
副書名ヨミ セイカツ サイケン エノ ドウテイ
内容紹介 被災から2年近くたった神戸から、未だ復旧からはほど遠い現状をレポート。経済大国の内実を告発し、更に住民が地域に戻り生活を再建できる、真に生活者のための復興政策を提示する。
件名1 阪神・淡路大震災(1995)

(他の紹介)内容紹介 被災地は復旧したか?大震災の教訓は生かされているか?弱者にシワ寄せされた復旧格差、復興政策の歪み、まちづくりや労働・雇用・営業の現在から「経済大国」の内実を問う、被災地・兵庫からのメッセージ。
(他の紹介)目次 第1部 被災地の現状と復興の課題(被災地・仮設住宅の暮らし
被災者の立ち直りと住まいの再建
復興まちづくりと地域主体―土地区画整理事業地区でのまちづくり事例
大震災の教訓と復興まちづくりの課題 ほか)
第2部 被災地でいまなにが問われているか(大震災の自然的・社会的な特徴 防災・安全面から考える
復旧・復興の遅れと神戸市型都市経営
復旧格差と立ち遅れのメカニズム
神戸市財政の破綻と再建
生活再建と公的保障
生活再建を求めて―復興運動小史)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。