検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ペンギンぼうやビブンデ 講談社の翻訳絵本

著者名 ミッシェル=ゲ/作・絵
著者名ヨミ ミッシェル ゲ
出版者 講談社
出版年月 1986.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220106445児童図書E903/ケ/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いわむら かずお
1993
576.6 576.6
香料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810069438
書誌種別 図書(児童)
著者名 ミッシェル=ゲ/作・絵   山下 明生/訳
著者名ヨミ ミッシェル ゲ ヤマシタ ハルオ
出版者 講談社
出版年月 1986.7
ページ数 33p
大きさ 28cm
ISBN 4-06-187864-6
分類記号 E
タイトル ペンギンぼうやビブンデ 講談社の翻訳絵本
書名ヨミ ペンギン ボウヤ ビブンデ

(他の紹介)内容紹介 古くは、神々への捧げ物として珍重された香料。現在では、食品、化粧品にとどまらずさまざまなものに使用され、暮らしに彩りを添える役割を担っている。ここでは、古代にまで遡る香料の歴史から、天然香料、おもな合成香料の構造とその特性、さらには心と体をリフレッシュしてくれる香りの効用までを簡潔にまとめ解説した。
(他の紹介)目次 第1章 世界の香りの歴史
第2章 日本の香りの歴史
第3章 調合香料―フレグランスとフレーバー
第4章 天然香料
第5章 合成香料
第6章 香りの有効性


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。