検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史としての新左翼

著者名 高沢 皓司/著
著者名ヨミ タカザワ コウジ
出版者 新泉社
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213052200一般図書309.3/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
309.31 309.31
共産主義-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810378089
書誌種別 図書(和書)
著者名 高沢 皓司/著
著者名ヨミ タカザワ コウジ
出版者 新泉社
出版年月 1996.9
ページ数 336p
大きさ 19cm
ISBN 4-7877-9620-8
分類記号 309.31
タイトル 歴史としての新左翼
書名ヨミ レキシ ト シテ ノ シンサヨク
内容紹介 1958年「共産主義者同盟」の結成により登場した、新左翼と呼ばれる運動とは一体何だったのだろうか。当時、確実にひとつの役割を果たしながら、今転換期と岐路に立つこの運動の歴史的展開と系譜を辿る。
件名1 共産主義-日本

(他の紹介)目次 新左翼運動史120年の軌跡
全共闘の時代
全共闘運動
新聞社説の「連合赤軍事件」
森恒夫「自己批判書」の方法と公表の経緯
「戦士たち」の選択の季節
権力の犯罪としての「土田・日石・ピース缶」事件
新左翼運動1984年の状況
連合赤軍事件文献ノート
乱調全共闘用語小辞典〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。