検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

川柳雑俳江戸庶民の世界

著者名 鈴木 勝忠/著
著者名ヨミ スズキ カツタダ
出版者 三樹書房
出版年月 1996.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213051863一般図書382.1/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
911.45 911.45
川柳 雑俳 日本-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810378132
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 勝忠/著
著者名ヨミ スズキ カツタダ
出版者 三樹書房
出版年月 1996.10
ページ数 281p
大きさ 22cm
ISBN 4-89522-207-1
分類記号 911.45
タイトル 川柳雑俳江戸庶民の世界
書名ヨミ センリュウ ザッパイ エド ショミン ノ セカイ
内容紹介 川柳・雑俳の中に示された風俗から近世庶民の生活を辿る。衣、食、住、生業、交通、家庭、性、年中行事、冠婚葬祭、俗間信仰やことわざなどに関する句を紹介、解説を付し、図版も多数収録する。
著者紹介 1923年岡崎市生まれ。東京大学文学部卒業。現在、岐阜大学名誉教授。著書に「未刊江戸座俳諧集と研究」「川柳と雑俳」など。
件名1 川柳
件名2 雑俳
件名3 日本-風俗

(他の紹介)内容紹介 江戸時代に詠まれた川柳雑俳作品に見られる風俗についての事典。衣・食・住・生業・交通など主題別に分類し、例句と出典名を掲げ諸風俗に関する簡潔な解説を付す。巻末に事項索引がある。
(他の紹介)目次 1 衣
2 食
3 住
4 生業
5 交通
6 家庭
7 性
8 年中行事
9 冠婚葬祭
10 俗信・刑罰・言語


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。