検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2022/02/01 2026/03/31

書誌情報サマリ

タイトル

たのしいクジラのかいかた ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで

著者名 たがわ ひでき/え
著者名ヨミ タガワ ヒデキ
出版者 学研プラス
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
798.5 798.507
図書館 図書館員 英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111606048
書誌種別 電子書籍
著者名 たがわ ひでき/え   さいとう まさる/かんしゅう
著者名ヨミ タガワ ヒデキ サイトウ マサル
出版者 学研プラス
出版年月 2017.8
ページ数 43p
分類記号 E
タイトル たのしいクジラのかいかた ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで
書名ヨミ タノシイ クジラ ノ カイカタ
副書名 ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで
副書名ヨミ ワニ カンガルー カラ イルカ クジラ マデ
内容紹介 ミンククジラ、ラッコ、アミメニシキヘビ、オオカンガルー…。動物園で見かける動物たちは、どうやって寝るの? 何を食べるの? 学校での飼い方を通して、動物の生態や人間との違いなどを伝える絵本。
著者紹介 1965年生まれ。広島県出身。武蔵野美術大学空間演出デザイン科卒業。イラストレーターとして、書籍・広告などを中心に活動。NHK「シャキーン!」のアニメーション原画なども手がける。
件名1 動物-飼育

(他の紹介)内容紹介 和風スパイシーチキン、鮭のクレソンソース焼き、春菊ドレッシングの華やかサラダ、とうもろこしのスープ、ショウガとネギの和風リゾット、もち米の飲茶…など、魅力的なメニュー満載の薬膳料理レシピ集。
(他の紹介)目次 第1章 おかずの薬膳
第2章 サラダとスープの薬膳
第3章 ワンプレート薬膳
第4章 おもてなしの薬膳
第5章 デザートの薬膳、飲む薬膳
第6章 薬膳生活のすすめ
(他の紹介)著者紹介 北山 彩子
 薬膳料理研究家。学習院女子短期大学家庭生活学科食物専攻卒業後、多忙な会社員生活を送るなかで、食の大切さを認識し、薬膳料理に興味をもつ。国立北京中医薬大学日本校中医薬膳専科、および中医中薬専攻科を卒業し、現在、同薬膳臨床研究科に所属。国際中医師、国際中医薬膳師、中医薬膳師、スパイスコーディネーターマスターの資格をもつ。東京・自由が丘にて主宰する薬膳料理教室「FOOD and LIFE」や、テレビ・雑誌出演を通じ、誰にでもできる身近な薬膳料理を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。