検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

愛ひびきあう 近代日本を奔った女たち

著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213062027一般図書281/ア/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610018728一般図書281/ナ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

永畑 道子
1996
281.04 281.04
女性-伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810380269
書誌種別 図書(和書)
著者名 永畑 道子/著
著者名ヨミ ナガハタ ミチコ
出版者 筑摩書房
出版年月 1996.11
ページ数 219p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-81408-6
分類記号 281.04
タイトル 愛ひびきあう 近代日本を奔った女たち
書名ヨミ アイ ヒビキアウ
副書名 近代日本を奔った女たち
副書名ヨミ キンダイ ニホン オ ハシッタ オンナタチ
内容紹介 明治・大正・昭和と近代化が進む一方、根強く残る社会の古い習慣を断ち切って、新時代に向かって激しく生きぬいた女と男たち。その愛と葛藤の姿を生き生きと伝える。
著者紹介 熊本市生まれ。熊本日日新聞社会部記者、福音館書店編集部をへて、現在、作家。ノンフィクション・女性史・教育・歴史小説の執筆に活躍。主著に「野の女-明治女性生活史」「華の乱」など。
件名1 女性-伝記

(他の紹介)内容紹介 明治・大正・昭和と近代化が進む一方、根強く残る社会の古い慣習を断ち切って、新時代に向かって激しく生きぬいた女と男たち。その愛と葛藤の姿を生き生きと伝える。
(他の紹介)目次 女と男のかかわり
男女共学・男装の女たち
一夫一妻の論・矢嶋楫子
炎の恋・与謝野晶子
出奔・柳原〓@57F6@子
姦通・北原白秋と三人の女
大逆事件前後・管野すがと平塚明子
母性保護論争・山川菊栄の登場
自由恋愛・伊藤野枝と神近市子
火の国の女・高群逸枝
『女人芸術』と昭和
女優・森律子と松井須磨子
戦争と女たち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。