検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

昭和後期農業問題論集 10 食糧管理制度論

著者名 近藤 康男/責任編集
著者名ヨミ コンドウ ヤスオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1982.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213879974一般図書610.8/シ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110020594
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 康男/責任編集
著者名ヨミ コンドウ ヤスオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 1982.1
ページ数 440p
大きさ 22cm
分類記号 610.8
タイトル 昭和後期農業問題論集 10 食糧管理制度論
書名ヨミ ショウワ コウキ ノウギョウ モンダイ ロンシュウ
件名1 農業

(他の紹介)内容紹介 未来の演劇、綜合芸術としての演劇の理念=理想を追求し続けた天才の生涯を、近親者ならではの挿話、秘蔵の未公開資料を駆使しつつ活写した決定版評伝。本邦初紹介。年譜、関連邦語文献案内を併載。
(他の紹介)目次 エレン・テリーとエドワード・ゴドウィン 1872‐1875年
義父、そして学校での失敗 1875‐1888年
ライシーアム劇場、地方、ヘールコマー 1889‐1892年
メイ・ギブスン、ジミー・プライド、絶望 1893‐1896年
ジェス、思想の兆し 1896‐1899年
マーティン・ショウ―音楽と『ディド』 1899‐1900年
思想の誕生、「仮面劇」、夢 1900‐1901年
エレナと平穏、『アキス』 1901‐1902年
『ベツレヘム』、『ヴァイキング』、挫折 1902‐1903年
ベルリンからの手紙、新しい生活、イサドラ 1904‐1905年〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。