検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

窓のある書店から

著者名 柳 美里/[著]
著者名ヨミ リュウ ビリ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213068859一般図書914.6/ユウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳 美里
1996
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810382368
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳 美里/[著]
著者名ヨミ リュウ ビリ
出版者 角川春樹事務所
出版年月 1996.12
ページ数 209p
大きさ 19cm
ISBN 4-89456-070-4
分類記号 914.6
タイトル 窓のある書店から
書名ヨミ マド ノ アル ショテン カラ
内容紹介 私は長い間、本のなかに棲んでいた-。書物との豊かな触れ合いと、表現に対する真摯な想いを綴った、<知>と<血>を揺り起こすエッセイ。本の他に確かなものは何ひとつ無い、という著者の心の遍歴、旅行記。
著者紹介 1968年神奈川県生まれ。劇作家。青春五月党主宰。「魚の祭」で岸田国士戯曲賞受賞。他の作品に「グリーンベンチ」「向日葵の柩」など。

(他の紹介)内容紹介 泉鏡花文学賞・野間文芸新人賞を受賞した気鋭の著者が、書物との豊かな触れ合いと、表現に対する真摯な想いを綴った、「知」と「血」を揺り起こす最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 韓の国にて
不自由な言葉
表現のエチカ
「“恨”を越える」ということ
生と死の和解
欲望のリアリズム
窓のある書店から(猫の巻
海の巻
日記の巻
父の巻 ほか)
地下鉄の図書館
天井の「染み」と短篇集
七十九頁行き〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。