検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

電気・電子のしくみ 図解雑学

著者名 桑原 守二/監修
著者名ヨミ クワバラ モリジ
出版者 ナツメ社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213093683一般図書540/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
427 427
電気 電子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810384654
書誌種別 図書(和書)
著者名 桑原 守二/監修   三木 茂/監修
著者名ヨミ クワバラ モリジ
出版者 ナツメ社
出版年月 1997.2
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8163-2157-8
分類記号 427
タイトル 電気・電子のしくみ 図解雑学
書名ヨミ デンキ デンシ ノ シクミ
内容紹介 学生時代に物理や化学の苦手だった人が、電気の初歩的なルールを理解しやすいように、イラストをふんだんに取り入れ、歴史を築いた偉人たちのエピソードにも触れながら、やさしく解説する。
件名1 電気
件名2 電子

(他の紹介)内容紹介 本書は、学生時代に物理や化学の苦手だった人が、電気の初歩的なルールを理解しやすいように、イラストをふんだんに取り入れ、歴史を築いた偉人たちのエピソードにも触れながら、やさしく解説しました。「電気と磁気の正体は?」「電池は電気の発生装置」「電波の謎に迫る」「電気に関する基礎知識」など、電気の発見からしくみまで、わかりやすく図解。
(他の紹介)目次 1 そもそも電気とは何か
2 電気と磁気の正体は?
3 電池は電気の発生装置
4 電波の謎に迫る
5 電気に関する基礎知識


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。