検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

王朝の美に咲く花たち

著者名 田中 澄江/著
著者名ヨミ タナカ スミエ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214037044一般図書911.1/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 澄江
1997
和歌-歴史 花(文学上)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810385110
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 澄江/著
著者名ヨミ タナカ スミエ
出版者 ぎょうせい
出版年月 1997.2
ページ数 218p
大きさ 19cm
ISBN 4-324-05017-1
分類記号 911.13
タイトル 王朝の美に咲く花たち
書名ヨミ オウチョウ ノ ビ ニ サク ハナタチ
内容紹介 王朝の時代、人々は思いを花に託してきた。そして多くの歌を詠んできた。「古今」「新古今」の和歌を通して、当時の人々の生活と花や支援に寄せる思いを細やかに綴る。
著者紹介 1908年東京都生まれ。東京女高師文科卒業後、聖心女子学院教師、京都日日新聞記者などを経て、劇作家、小説家、評論家として幅広く活躍。著書に「花の百名山」「結婚には覚悟がいる」など。
件名1 和歌-歴史
件名2 花(文学上)

(他の紹介)目次 春の花(サクラ
ワラビ
モモ
スミレ
カツラ ほか)
夏の花(ボタン
カシワ
タチバナ
ツルマサキ
ツツジ ほか)
秋の花(オミナエシ
ハギ
フジバカマ
リンドウ)
冬の花(アシ
マツ
ウメ
ツバキ)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。