検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「あいまいさ」の物理学 ブルーバックス B-1159 秩序と無秩序の間をとらえる新しい試み

著者名 ジュゼッペ・カリオティ/著
著者名ヨミ ジュゼッペ カリオティ
出版者 講談社
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213100249一般図書420/カ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
420.4 420.4
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810385781
書誌種別 図書(和書)
著者名 ジュゼッペ・カリオティ/著   宮崎 忠/訳
著者名ヨミ ジュゼッペ カリオティ ミヤザキ タダシ
出版者 講談社
出版年月 1997.2
ページ数 243,5p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257159-5
分類記号 420.4
タイトル 「あいまいさ」の物理学 ブルーバックス B-1159 秩序と無秩序の間をとらえる新しい試み
書名ヨミ アイマイサ ノ ブツリガク
副書名 秩序と無秩序の間をとらえる新しい試み
副書名ヨミ チツジョ ト ムチツジョ ノ アイダ オ トラエル アタラシイ ココロミ
件名1 物理学

(他の紹介)内容紹介 私たち人間が、事物を知覚し、認識する時は、無秩序な刺激の相互作用からある秩序を読みとっている。だが、身のまわりの世界は、一筋縄ではとらえきれない。対称性とその破れ、情報とエントロピー、量子法則、散逸構造、相転移…。自然界と物質の構造、力の働きとそのふるまい、これらを追究してきた物理学の言葉で私たちの知覚現象を考えると、いったい何が見えてくるのか?秩序と無秩序の間―「あいまいさ」を鍵に、芸術、音楽までをも視野に入れた、世界の新しいとらえ方に、イタリアの気鋭の物理学者が挑む。
(他の紹介)目次 第1章 あいまいさ―人間と自然構造との文化的関連において
第2章 自然構造
第3章 科学・知覚・芸術における対称性とその破れ
第4章 エントロピーと情報
第5章 あいまいさの力学
第6章 結論


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。