検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ディスレクシア入門 「読み書きのLD」の子どもたちを支援する

著者名 加藤 醇子/編著
著者名ヨミ カトウ ジュンコ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411639636一般図書378//開架通常貸出在庫 
2 中央1217193406一般図書378/カ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311379778一般図書378//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
時事用語-辞典

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110574106
書誌種別 図書(和書)
著者名 加藤 醇子/編著
著者名ヨミ カトウ ジュンコ
出版者 日本評論社
出版年月 2016.6
ページ数 237p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-56349-0
分類記号 378.8
タイトル ディスレクシア入門 「読み書きのLD」の子どもたちを支援する
書名ヨミ ディスレクシア ニュウモン
副書名 「読み書きのLD」の子どもたちを支援する
副書名ヨミ ヨミカキ ノ エルディー ノ コドモタチ オ シエン スル
内容紹介 知的に遅れがなく、ことばの理解も普通なのに、読み書き、つまりは文字が苦手な「ディスレクシア=読み書きのLD(学習障害)」。その困難さのメカニズム、支援の実際、具体的な対応方法を、多職種の専門家が解説する。
著者紹介 横浜市立大学医学部卒。小児科医。クリニック・かとう院長、一般社団法人日本ディスレクシア協会代表理事、日本LD学会名誉会員。
件名1 ディスレクシア

(他の紹介)内容紹介 現代を理解するための「キーワード」163項目を選定し、原則として1項目を見開きページにおさめ、解説・問題点・展望に分けて詳述している。
(他の紹介)目次 文化
科学技術
政治
経済
社会
くらし
マスコミ・広告
国土・環境
交通・情報通信
労働
教育
スポーツ
国際
ベーシックワード


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。