検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

維新前夜

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 講談社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213097502一般図書/トウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門 冬二
1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810386754
書誌種別 図書(和書)
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 講談社
出版年月 1997.3
ページ数 313p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-208483-X
分類記号 913.6
タイトル 維新前夜
書名ヨミ イシン ゼンヤ
内容紹介 幕末、維新という歴史の奔流の中、男の夢、女の情を時代に捧げた阿部正弘、メリケンお吉、桂小五郎、近藤勇、日柳燕石。激動の時代の中で、己の信念を貫き、信念に殉じた五人の生き様を描く。
著者紹介 1927年東京都生まれ。日本文芸家協会、日本推理作家協会の会員。美濃部都政の参謀の一人として知られる。都政策室長など歴任後退職。著書に「小説二宮金次郎」「新釈三国志」など。

(他の紹介)内容紹介 激動の時代の中で、己の信念を貫き、信念に殉じた五人の生き様を、浩然たる筆致で描く。
(他の紹介)目次 日本大地震―阿部正弘
国際化の女―メリケンお吉
中座の達人―桂小五郎
幻の甲府城主―近藤勇
勤王博徒―日柳燕石


内容細目

1 日本大地震‐阿部正弘   5-62
2 国際化の女‐メリケンお吉   63-122
3 中座の達人‐桂小五郎   123-182
4 幻の甲府城主‐近藤勇   183-244
5 勤王博徒‐日柳燕石   245-313

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。