検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

自由な発想で花を描く 新しい磁器絵付

著者名 ウヴェ・ガイスラー/著
著者名ヨミ ウヴェ ガイスラー
出版者 美術出版社
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214269613一般図書751.3/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
751.3 751.3
陶磁器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810387037
書誌種別 図書(和書)
著者名 ウヴェ・ガイスラー/著   斎藤 慧子/訳
著者名ヨミ ウヴェ ガイスラー サイトウ ケイコ
出版者 美術出版社
出版年月 1997.3
ページ数 124p
大きさ 29cm
ISBN 4-568-14059-5
分類記号 751.3
タイトル 自由な発想で花を描く 新しい磁器絵付
書名ヨミ ジユウ ナ ハッソウ デ ハナ オ エガク
副書名 新しい磁器絵付
副書名ヨミ アタラシイ ジキ エツケ
内容紹介 磁器絵の中でも最も大きな主題である<花>を取り上げ、従来の古典的なテクニックを踏まえながら、新しい表現方法を展開、解説する。また基本をすでに押さえた人向けに華麗なテクニックの陶板画の数々を掲載する。
著者紹介 国立マイセン磁器工場で花の絵付の仕事を経て、87年ケルンでアトリエを開設。世界各国で磁器絵付の講師も務めている。著書に「磁器絵付入門」など。
件名1 陶磁器

(他の紹介)内容紹介 本書は、磁器絵として最も大きな主題である「花」を取りあげ、従来の古典的なテクニックを踏まえながら、新しい表現方法を豊富に展開し、懇切な解説を記述する。併せて後半には、著者の親しい友人、ペーター・ファウストの華麗なテクニックを組み合わせた魅力あふれる陶板画の数々を掲載。すでに基本的な技法を習得し、新しい試みを望んでいるペインターにとっては、またとない指導書である。
(他の紹介)目次 用具
花の様式化
現代的ブーケのコンポジション
着色地の上に白い花を描く
白い花の絵具
単色で花を描く
複数の色を用いて描く
水彩画風に花を描く
カーネーションの皿
現代的な混合技法―下絵付と上絵付の組み合わせ〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。