検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

良寛の詩を読む

著者名 佐々木 隆/著
著者名ヨミ ササキ タカシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1997.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214188128一般図書919.5/サ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 中央1214199059一般図書915.5/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 隆
1997
919.5 919.5
良寛 小楷詩巻

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810387893
書誌種別 図書(和書)
著者名 佐々木 隆/著
著者名ヨミ ササキ タカシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1997.2
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-03887-2
分類記号 919.5
タイトル 良寛の詩を読む
書名ヨミ リョウカン ノ シ オ ヨム
内容紹介 36の詩からなる良寛の小さな詩集「小楷詩巻」をテキストにし、儒学と仏経から薫陶を受けた偉人の思想に触れる入門書。高校生にも理解できるようにと心がけて書かれているため、非常に理解しやすくなっている。
著者紹介 1949年東京都生まれ。上智大学大学院博士課程満期退学。現在、東北女子大学家政学部教授。著書に「モナ・リザの家政学」など。
件名1 小楷詩巻

(他の紹介)内容紹介 新しい良寛像の発見。三十六の詩からなる良寛の小さな詩集「小楷詩巻」をテキストにしたはじめての入門書。
(他の紹介)目次 天気稍和調
少小擲筆硯
余家有竹林
四大方不安
昨日出城肆
自参曹渓道
寂々春已暮
担薪下翠岑
乾坤一草堂
人生一百年
吾師来東土
城中乞食了〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。