検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

平和の海廊と地球の再生 1 工業配置計画論

著者名 宮川 泰夫/著
著者名ヨミ ミヤカワ ヤスオ
出版者 大明堂
出版年月 1997.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214113290一般図書509.2/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810388007
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮川 泰夫/著
著者名ヨミ ミヤカワ ヤスオ
出版者 大明堂
出版年月 1997.3
ページ数 297p
大きさ 22cm
ISBN 4-470-53033-6
分類記号 509.29
タイトル 平和の海廊と地球の再生 1 工業配置計画論
書名ヨミ ヘイワ ノ カイロウ ト チキュウ ノ サイセイ
副書名 工業配置計画論
副書名ヨミ コウギョウ ハイチ ケイカクロン
内容紹介 地球時代における日本の工業配置は今後どのようにあるべきか。アジアとの関係、国際政治・経済などと見くらべながらこれからの工業配置を考える。
件名1 工業立地

(他の紹介)目次 1 現代産業革命の推進と地球環境・文化の創造(国際平和機構の構築と3つの超国家地域の接合
東アジアの中核地形成と工業配置体系の変容
計画と地域)
2 国際政治・経済構造の変革と地球環境・文化再生運動の深化(工業配置計画の変質と工業配置構造の変化
関税制度の変革と産業配置の変容
地域公害問題の広域化と地球環境問題の深刻化)
3 世界経済の変質と厚・環産業の興隆(フォーリンアクセスゾーンの限界とグローバル・ポート・コンプレックスの構築
自然・社会環境の変質と厚・環都市の形成
世界共同研究研修機構の設立と地球科学・学園都市圏の連帯)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。