検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すすめ!ダンボールごう ちいさなかがくのとも 273号

著者名 ひがし ちから/[作]
著者名ヨミ ヒガシ チカラ
出版者 福音館書店
出版年月 2024.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217690740一般図書R319.1/カ/閉架-参考通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

外務省
2024
813.6 813.6
食品ロス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111710857
書誌種別 図書(児童)
著者名 ひがし ちから/[作]
著者名ヨミ ヒガシ チカラ
出版者 福音館書店
出版年月 2024.12
ページ数 23p
大きさ 23cm
分類記号 E
タイトル すすめ!ダンボールごう ちいさなかがくのとも 273号
書名ヨミ ススメ ダンボールゴウ
件名1 遊戯
件名2 段ボール

(他の紹介)内容紹介 二〇一〇年四月から一二年三月までの二年を振り返ったとき、私たちの胸に去来するものは何か。古来、日本人は折りに触れてうたを詠んできた。うたは喜びであり、慰めであり、ときに先人たちの悲哀をのせる不磨のことばであった。本書で著者は、過去のうたと現在を交差させ、変わらない四季のめぐりを思い出させてくれる。時間ばかりが流れ去る私たちの日常は、数多のうたにつつまれたとき、鮮やかに生まれかわる。
(他の紹介)目次 二〇一〇年四月‐二〇一一年三月
二〇一一年四月‐二〇一二年三月
(他の紹介)著者紹介 長谷川 櫂
 1954年(昭和29年)、熊本県生まれ。俳句結社「古志」主宰、朝日俳壇選者、「季語と歳時記の会」代表。東京大学法学部卒業後、「読売新聞」記者を経て俳句に専念。『俳句の宇宙』でサントリー学芸賞(1990年)、句集『虚空』で読売文学賞(2003年)を受賞。2004年から「読売新聞」に詩歌コラム「四季」を連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。