検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

それいけ!アンパンマン オルゴールできくアンパンマン・ソングス

出版者 バップ
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240394724音楽資料J09/ソレ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.B.ゴフスタイン 谷川 俊太郎
1990
V41 V41

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3001141004825
書誌種別 CD
出版者 バップ
出版年月 2022.3
ページ数 1
大きさ 12
分類記号 J09
タイトル それいけ!アンパンマン オルゴールできくアンパンマン・ソングス
書名ヨミ ソレ イケ アンパンマン
副書名 オルゴールできくアンパンマン・ソングス
副書名ヨミ オルゴール デ キク アンパンマン ソングス

(他の紹介)内容紹介 ゲーセン、ベル友、プリクラ、援助交際、コミックマーケット、ルーズファッション、金銭感覚、それから“ことば”…。大人の常識と子どもの常識、そしてコミュニケーション・ギャップ。とまどいと困惑にかられる大人たちに、見えない子どもの世界が見えてくる。
(他の紹介)目次 第1部 大人にはみえない子どもの世界(少年少女のサブカルチャー現代史―80年代から90年代へ
アナザー・ワールド―ゲーム世界
「ベル友」ってどんな人―コミュニケーション商品 ほか)
第2部 子どもと親のコミュニケーション・ギャップ(やさしい・面白い・かわいい―つきあいの文化と若者たちの共和国
女子高校生が浮遊する日常と街―制服ファッションと援助交際の物語
家族のなかの青年期―地方の短大での見聞 ほか)


内容細目

1 アンパンマンのマーチ   オルゴール・バージョン
2 すすめ!アンパンマン号   オルゴール・バージョン
3 おなじみしょくぱんまん   オルゴール・バージョン
4 私はドキンちゃん   オルゴール・バージョン
5 ふたつの光   キララとキラリ
6 アンパンマンたいそう   オルゴール・バージョン
7 たましいの歌2021   オルゴール・バージョン
8 とべ!カレーパンマン   オルゴール・バージョン
9 あおいなみだ   コキンのうた
10 つよさとは何?   2015ストリングス・バージョン
11 サンサンたいそう   オルゴール・バージョン
12 手のひらを太陽に   オルゴール・バージョン
13 あかちゃんまんのぼうけん   オルゴール・バージョン
14 いくぞ!ばいきんまん   オルゴール・バージョン
15 ねんねんねむねむゆめのくに   オルゴール・バージョン
16 ドレミファ アンパンマン   オルゴール・バージョン
17 生きてるパンをつくろう   オルゴール・バージョン
18 星にいのる   オルゴール・バージョン
19 勇気の花がひらくとき   オルゴール・バージョン
20 勇気りんりん   オルゴール・バージョン

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。