検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

滅亡へのカウントダウン 上 人口大爆発とわれわれの未来

著者名 アラン・ワイズマン/著
著者名ヨミ アラン ワイズマン
出版者 早川書房
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216802916一般図書334.3/ワ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アラン・ワイズマン 鬼澤 忍
2013
366.621 366.621
労働運動-日本 日本共産党

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110316015
書誌種別 図書(和書)
著者名 アラン・ワイズマン/著   鬼澤 忍/訳
著者名ヨミ アラン ワイズマン オニザワ シノブ
出版者 早川書房
出版年月 2013.12
ページ数 357p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209425-4
分類記号 334.3
タイトル 滅亡へのカウントダウン 上 人口大爆発とわれわれの未来
書名ヨミ メツボウ エノ カウントダウン
副書名 人口大爆発とわれわれの未来
副書名ヨミ ジンコウ ダイバクハツ ト ワレワレ ノ ミライ
内容紹介 人口が地球の収容限界を超えるとき、いったい何が起きるのか? 世界的な環境ジャーナリストが、中国、ヴァチカンなど20余カ国を旅しながら考える。人類が直面する「人口過剰」の実態に迫るノンフィクション。索引付き。
著者紹介 1947年ミネアポリス生まれ。ジャーナリスト。アリゾナ大学で教鞭を執る。ホームランズ・プロダクションの上級プロデューサー。著書に「人類が消えた世界」など。
件名1 人口問題
件名2 環境問題

(他の紹介)内容紹介 1985年、炭素原子60個がサッカーボールそっくりの美しい球状構造をつくるC60分子が偶然に発見された。後のノーベル化学賞受賞につながる発見のニュースは世界を驚かせ、研究のラッシュを引き起こした―ありふれた炭素が究極ともいえるシンメトリー構造をつくるのはナゼか、類似のものがあるのか、何かに使えるのではないか?現在は「フラーレン」と呼ばれる、この科学的ロマンに満ちた謎の多い物質は、意外なことに私たちの身近にある黒い墨や煤の中にも存在する。炭素が持つ多面的な姿にふれながら、C60をはじめとするフラーレンの最新像を紹介する。
(他の紹介)目次 第1部 フラーレンの発見(新しい炭素分子C60発見の衝撃
フラーレンの予言者は日本人)
第2部 五色の炭素―フラーレンから木炭まで(赤い炭素
黄色い炭素 ほか)
第3部 フラーレンと炭素の仲間たち(フラーレンはどのようにできるのか?
“サッカーボール”の仲間たち ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。