検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新派 百年への前進

著者名 劇団新派/編
著者名ヨミ ゲキダン シンパ
出版者 大手町出版社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210887244一般図書775.1/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
210.75 210.75
慰安婦 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810035275
書誌種別 図書(和書)
著者名 劇団新派/編
著者名ヨミ ゲキダン シンパ
出版者 大手町出版社
出版年月 1978
ページ数 262p
大きさ 27cm
分類記号 775.1
タイトル 新派 百年への前進
書名ヨミ シンパ
副書名 百年への前進
副書名ヨミ ヒャクネン エノ ゼンシン
件名1 新派劇

(他の紹介)内容紹介 本書は何が歴史の事実だったかを直視し、「慰安婦」問題にさまざまな形で関わってきた女性たちが若い世代にもわかりやすくQ&Aの形でまとめたものです。
(他の紹介)目次 1 基礎編―「慰安婦」問題Q&A(「慰安婦」、慰安所ってなんですか?
なんのために日本軍は慰安所をつくったのですか? ほか)
2 反論編―「ゴーマン」史観、ここがおかしい(「慰安婦」の「強制連行」を裏づける証拠はないのだから「強制連行」はなかったのではないですか?
当時は公娼制度があった時代だから、「慰安婦」も公娼・売春婦だという意見もありますが、そう考えてもいいのでしょうか? ほか)
3 資料編


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。