検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ぼくのマンガ人生 岩波新書 新赤版 509

著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214162370一般図書726.1/テ/閉架-新書通常貸出在庫 
2 中央1221583832児童図書289/テ/閉架-調べ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

手塚 治虫
1997
726.101 726.101
手塚 治虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810391442
書誌種別 図書(和書)
著者名 手塚 治虫/著
著者名ヨミ テズカ オサム
出版者 岩波書店
出版年月 1997.5
ページ数 223p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430509-8
分類記号 726.101
タイトル ぼくのマンガ人生 岩波新書 新赤版 509
書名ヨミ ボク ノ マンガ ジンセイ

(他の紹介)内容紹介 ぼくのマンガは大阪大空襲と八月一五日が原点だ―子供時代、父母、先生、友人との触れあい、作品にこめた熱いメッセージを語る。マンガを読み聞かせてくれた母、作文する楽しさを教えてくれた先生、絶体絶命の苦境で助けてくれた友。彼の創作を支えたものは何か。不滅のマンガ家が遺した講演記録を編集、ハートフルな肉声がいま甦る。
(他の紹介)目次 1 マンガを描きはじめた頃
2 すばらしい先生たちとの出会い
3 ぼくの戦争体験
4 「生命の尊厳」がぼくのテーマ
5 アニメーションをつくる
6 子供は真剣なメッセージを待っている―大人たちへ
7 人間性こそ大切―若い人たちへ
「ゴッドファーザーの息子」
(他の紹介)著者紹介 手塚 治虫
 1928年大阪府生まれ。1951年大阪大学附属医学専門部卒業。1946年「マアチャンの日記帳」でデビュー。以後、マンガ、アニメーション作品をつぎつぎに発表。1989年死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。