検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国の政治とコミュニケーション

著者名 アラン・P・L・リュー/著
著者名ヨミ アラン P L リュー
出版者 慶応通信
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210271993一般図書312.2/リ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
361.234 361.234
Weber Max

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810013261
書誌種別 図書(和書)
著者名 アラン・P・L・リュー/著   慶応義塾大学新聞研究所/訳
著者名ヨミ アラン P L リュー ケイオウ ギジュク ダイガク シンブン ケンキュウジョ
出版者 慶応通信
出版年月 1976
ページ数 226,7,2p
大きさ 22cm
分類記号 312.22
タイトル 中国の政治とコミュニケーション
書名ヨミ チュウゴク ノ セイジ ト コミュニケーション
件名1 中国-政治・行政
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 いまヴェーバーはどう読まれるべきなのか。従来無視されてきたニーチェとの親縁性を明らかにし、ヴェーバー社会学の方法を解きほぐしながら、近代社会に根源的批判の目をむけ知の不確実性を見すえたヴェーバーの姿を浮き彫りにする。通説にラディカルな書き換えを迫る本格的入門書であり、同時にまたとない社会科学入門の書でもある。
(他の紹介)目次 プロローグ―近代知の限界点に立って
第1章 神なき時代の社会科学
第2章 『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』再訪―悲劇の精神
第3章 精神の病―死と再生のドラマ
第4章 古代史再発見―回帰する時間の社会学
終章 受苦者の連帯に向けて
(他の紹介)著者紹介 山之内 靖
 1933年東京に生まれる。1963年東京大学大学院博士課程修了。専攻は歴史社会学、現代社会理論。現在、フェリス女学院大学教授、東京外国語大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。