検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生体情報工学 バイオメカニズム・ライブラリー

著者名 赤沢 堅造/著
著者名ヨミ アカザワ ケンゾウ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213611005一般図書491.3/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
自閉症 身体障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110032502
書誌種別 図書(和書)
著者名 赤沢 堅造/著
著者名ヨミ アカザワ ケンゾウ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2001.4
ページ数 169p
大きさ 22cm
ISBN 4-501-32180-6
分類記号 491.3
タイトル 生体情報工学 バイオメカニズム・ライブラリー
書名ヨミ セイタイ ジョウホウ コウガク
内容紹介 生体情報の計測、処理、制御を工学の立場から扱う学問である生体情報工学を、生物になじみのない工学部学生に理解しやすいよう平易にまとめた教科書。生体機能の理解だけでなく、工学との関連がわかるよう課題を設定。
著者紹介 1943年岡山県生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。現在、大阪大学大学院工学研究科教授。
件名1 生体工学
件名2 神経

(他の紹介)目次 第1章 幼児期(心細い妻と無力な夫、そして困難な息子
障害の受容から、子どもの受容へ ほか)
第2章 学校時代(就学先を選ぶ
特殊学級で学んだ小学校六年間 ほか)
第3章 思春期(精神的・肉体的に大きな転換期
思春期の混乱を越えて ほか)
第4章 さまざまな自立(就労にむけて学んだこと
グループホームでの生活を始めた娘 ほか)
第5章 豊かな人生を(家族が医療に望むこと
「緊急一時保護」から家族支援へ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。