検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あなたもできる!手漉き和紙 すみブックス 漉いて・書いて・暮らしを彩る

著者名 斉木 丘菫/著
著者名ヨミ サイキ キュウキン
出版者 芸術新聞社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213715335一般図書585.6/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
585.6 585.6
和紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810392979
書誌種別 図書(和書)
著者名 斉木 丘菫/著
著者名ヨミ サイキ キュウキン
出版者 芸術新聞社
出版年月 1997.6
ページ数 103p
大きさ 22cm
ISBN 4-87586-253-9
分類記号 585.6
タイトル あなたもできる!手漉き和紙 すみブックス 漉いて・書いて・暮らしを彩る
書名ヨミ アナタ モ デキル テスキ ワシ
副書名 漉いて・書いて・暮らしを彩る
副書名ヨミ スイテ カイテ クラシ オ イロドル
内容紹介 自らの手で漉くハガキや便箋からハーブの漉き込み、草木染めまでさまざまなバリエーションの紙漉きを紹介。雁皮、三椏、楮の原料を使った本格的な和紙づくりが家庭でも気軽に楽しめます。
著者紹介 東京都生まれ。淳和会主宰、アトリエ艸心代表。彫書、書、雅印、創作手漉き和紙、空間造形など、幅広い分野で作家活動を展開する。
件名1 和紙

(他の紹介)内容紹介 家庭でもできる!手漉き和紙の楽しみ。自分で漉いた紙で作品を書きたい…手作りの和紙で気持ちを伝えたい…雁皮、三椏、楮の原料を使った本格的な和紙づくりが家庭でも気軽に楽しめます。
(他の紹介)目次 プロローグ 手漉き和紙の楽しみ
第1章 まずは和紙の葉書を漉いてみよう
第2章 反故紙を使って便箋を漉こう
第3章 いろいろ試したいオリジナル和紙
エピローグ 和紙の楽しみは尽きない


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。