検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森下雨村探偵小説選 2 論創ミステリ叢書 110

著者名 森下 雨村/著
著者名ヨミ モリシタ ウソン
出版者 論創社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217414919一般図書913.6/モリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111098444
書誌種別 図書(和書)
著者名 森下 雨村/著   湯浅 篤志/編
著者名ヨミ モリシタ ウソン ユアサ アツシ
出版者 論創社
出版年月 2017.12
ページ数 5,389p
大きさ 22cm
ISBN 4-8460-1670-8
分類記号 913.6
タイトル 森下雨村探偵小説選 2 論創ミステリ叢書 110
書名ヨミ モリシタ ウソン タンテイ ショウセツセン
内容紹介 江戸川乱歩を見出した“日本探偵小説文壇の巨人”森下雨村の代表作「三十九号室の女」をはじめ、単行本初収録作品を中心に、大正12年から昭和11年にかけて発表した創作探偵小説を厳選集成。評論・随筆、編者解題等も掲載。
著者紹介 1890〜1965年。高知県生まれ。早稲田大学英文科卒。作家。編集者、翻訳者としても活躍した。著書に「丹那殺人事件」など。



内容細目

1 三十九号室の女   2-147
2 四ツの指環   148-161
3 博士の消失   162-169
4 耳隠しの女   170-185
5 幽霊盗賊   186-203
6 深夜の冒険   204-216
7 三ツの証拠   217-226
8 喜卦谷君に訊け   227-242
9 黒衣の女   243-304
10 四本指の男   305-326
11 珍客   327-338
12 シャグラン・ブリッヂのあそび方   340-350
13 探偵新作家現はる   350-355
14 探偵犯罪考   355-368
15 探偵小説の見方   369-370
16 悪戯者   371-372

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。