検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

遠い日のこと

著者名 飯田 竜太/著
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版者 角川書店
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213715913一般図書914.6/イイ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯田 竜太
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393115
書誌種別 図書(和書)
著者名 飯田 竜太/著
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版者 角川書店
出版年月 1997.6
ページ数 273p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-883480-0
分類記号 914.6
タイトル 遠い日のこと
書名ヨミ トオイ ヒ ノ コト
内容紹介 若死した三人の兄、著者の母の胸に抱かれて息絶える祖母、そして蛇笏晩年の母恋いの俳句。家族の絆と恩愛離別のかなしみを綴った表題作をはじめ、自然と人間に深いまなざしを注ぐ珠玉のエッセイ55編。
著者紹介 1920年山梨県生まれ。国学院大学卒業。俳人。飯田蛇笏の息子。62年「雲母」の主宰を継承。自然の中に豊かな情感を見出し、格調高く表現する。代表句集に「忘音」。

(他の紹介)内容紹介 若死した三人の兄、著者の母の胸に抱かれて息絶える祖母、そして蛇笏晩年の母恋いの俳句。家族の絆と恩愛離別のかなしみを感動的に綴った表題作をはじめ、自然と人間に深いまなざしを注ぐ珠玉のエッセイ55編。
(他の紹介)目次 遠い日のこと
元日二句
渓間の春
暮春のころに
竹林の四季
村住みの余慶
末のことは
書のことども
新緑のひと日
雲の峰〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。