検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文学探偵帳

著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 平凡社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111241667一般図書910/イ/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0910839802一般図書910//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 紀
1997
910.26 910.26
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810393731
書誌種別 図書(和書)
著者名 池内 紀/著
著者名ヨミ イケウチ オサム
出版者 平凡社
出版年月 1997.6
ページ数 299p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-82907-4
分類記号 910.26
タイトル 文学探偵帳
書名ヨミ ブンガク タンテイチョウ
内容紹介 芥川竜之介の恋歌、樋口一葉の詫び状、夏目漱石の不思議な用語…。わが国の近・現代文学を代表する18人の文学者の生き方、文体、作品を、軽いエッセイスタイルで縦横に論じ、名作の、もうひとつの「真実」を読み解く。
著者紹介 1940年生まれ。東京大学大学院修士課程修了。ドイツ文学者。主な著書に「ウィーンの世紀末」「温泉」などがある。
件名1 日本文学-歴史-近代
件名2 日本文学-作家

(他の紹介)内容紹介 芥川龍之介の恋歌、樋口一葉の詫び状、夏目漱石の不思議な用語―名作の、もうひとつの「真実」を読み解く 文学史の秘密の扉を押し開け、影の文学館へ、いざ。
(他の紹介)目次 斎藤緑雨―あの一件
樋口一葉―手紙の書き方
中里介山―音無しの構え
夏目漱石―覗き穴の向こう
芥川龍之介―コロリは殺せ
荷風と百〓@6BE1@―下駄と蝙蝠傘
宮沢賢治―カッコの使い方
岡本かの子―母親と恋人
林芙美子―貧乏の特性
小林秀雄―名前の行方〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。