検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雇用慣行の変化と女性労働

著者名 中馬 宏之/編
著者名ヨミ チュウマ ヒロユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213143991一般図書366.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610029964一般図書B366.3/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
366.38 366.38
女性労働 雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810394145
書誌種別 図書(和書)
著者名 中馬 宏之/編   駿河 輝和/編
著者名ヨミ チュウマ ヒロユキ スルガ テルカズ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.6
ページ数 339p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-040154-8
分類記号 366.38
タイトル 雇用慣行の変化と女性労働
書名ヨミ コヨウ カンコウ ノ ヘンカ ト ジョセイ ロウドウ
内容紹介 労働力の高齢化がもたらす様々な問題に対し、女性の労働市場への参加はどういった意味をもつのか。「日本型」雇用慣行のゆくえや、女性をとりまく雇用システムの変容を探る。
著者紹介 1951年生まれ。一橋大学卒業。ニューヨーク州立大学経済学博士。現在一橋大学経済学部教授。
件名1 女性労働
件名2 雇用

(他の紹介)内容紹介 日本の労働市場の構造変化を解明。「日本型」雇用慣行のゆくえは?女性をとりまく雇用システムはいかに変容を遂げるのか。
(他の紹介)目次 序章 雇用慣行の変化と女性労働―課題と要約
1章 日本企業の雇用調整―企業利益と解雇
2章 経済環境の変化と中高年層の長勤続化
3章 生え抜き登用の後退と内部労働市場の変質―マイクロ・データによる検証
4章 賃金勾配における企業特殊的人的資本とインセンティブ
5章 就職市場における大学の銘柄効果
6章 日本における男女賃金格差の要因分析―同一職種に就く男女労働者間に賃金格差は存在するのか?
7章 男女間賃金格差の経済理論
8章 コース別人事制度と女性労働
9章 女性の就業選択―家庭内生産と労働供給
10章 アンペイド・ワークの議論と女性労働


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。