検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

徒然草が面白いほどわかる本 「いかに生きるか」を探求した名作の真髄が一冊でわかる!

著者名 土屋 博映/著
著者名ヨミ ツチヤ ヒロエイ
出版者 中経出版
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216060598一般図書914.45/ツ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
686.21 686.21
図画工作科 紙工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810033089
書誌種別 図書(和書)
著者名 土屋 博映/著
著者名ヨミ ツチヤ ヒロエイ
出版者 中経出版
出版年月 2008.5
ページ数 335p
大きさ 21cm
ISBN 4-8061-3021-5
分類記号 914.45
タイトル 徒然草が面白いほどわかる本 「いかに生きるか」を探求した名作の真髄が一冊でわかる!
書名ヨミ ツレズレグサ ガ オモシロイホド ワカル ホン
副書名 「いかに生きるか」を探求した名作の真髄が一冊でわかる!
副書名ヨミ イカニ イキルカ オ タンキュウ シタ メイサク ノ シンズイ ガ イッサツ デ ワカル
内容紹介 日本人の自然観・死生観に多大な影響を与えた珠玉の随筆「徒然草」がもつ味わいと魅力を、兼好法師のキャラクターが対話形式で解説する入門書。楽しく軽快な現代訳で、「いかに生きるか」を探求した名作の真髄がよくわかる。
著者紹介 1949年群馬県生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。跡見学園女子大学文学部教授、代々木ゼミナール講師。大学での専門は国語学。小学館の辞書編集委員を務め、学術論文も多数発表する。
件名1 徒然草

(他の紹介)目次 低学年 16題材(テープでかいた○○
おいしいうどんやさん
ふしぎなかみのあな ほか)
中学年 17題材(あみだくじ
ビヨョ〜ンを生かして
切りおりかいじゅう ほか)
高学年 17題材(切り立て飾りのある箱
どれだけ乗せられるかな?
50gを90cmの高さに ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。