検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

森敦論

著者名 井上 謙/著
著者名ヨミ イノウエ ケン
出版者 笠間書院
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213142068一般図書910.26/モ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 梅田1213747916一般図書910.26/モリ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 謙
1997
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810394808
書誌種別 図書(和書)
著者名 井上 謙/著
著者名ヨミ イノウエ ケン
出版者 笠間書院
出版年月 1997.7
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN 4-305-70169-3
分類記号 910.268
タイトル 森敦論
書名ヨミ モリ アツシ ロン
内容紹介 月山と放浪を愛し、生死一如を追求した森敦。都会と文明を徹底して切り捨て、方言を駆使しながら自然と人間を通して大いなる宇宙を見据えている森の作品群を読み解く。親友による貴重な証言も収録。
著者紹介 1928年東京都生まれ。日本大学大学院博士課程修了。現在、近畿大学文芸学部教授。著書に「横光利一」など。

(他の紹介)内容紹介 月山と放浪を愛し生死一如を追求した森文学を考察する初めての作品論。親友・井上磁雨氏に聞く貴重な証言の初公開。
(他の紹介)目次 森敦―望洋に生きる
作品を読む(森敦の原風景―「酉の日」「酩酊船」など
もどき・だましの世界―「初真桑」
その土俗的なもの―「光陰」
メルヘンの哀歓―「天上の眺め」 ほか)
素描(森敦と横光利一―庄内の客人
碑は語る
「月山」食物考―大根の味噌汁
森さんの書)
回想 森敦―京城中学時代を中心に インタビュー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。