検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

経済学の正しい使用法 政府は経済に手を出すな

著者名 ロバート J.バロー/著
著者名ヨミ ロバート J バロー
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213755653一般図書331/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
331.04 331.04
経済学 経済政策

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395103
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロバート J.バロー/著   仁平 和夫/訳
著者名ヨミ ロバート J バロー ニヒラ カズオ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1997.7
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-14590-2
分類記号 331.04
タイトル 経済学の正しい使用法 政府は経済に手を出すな
書名ヨミ ケイザイガク ノ タダシイ シヨウホウ
副書名 政府は経済に手を出すな
副書名ヨミ セイフ ワ ケイザイ ニ テ オ ダスナ
内容紹介 政府の介入こそ、経済問題を生みだす元凶。市場原理に任せることがベストの選択。街角の話題から国家の課題まで、「現代経済学の異才」が俗説を完膚無きまで論破。アメリカの経済誌で大人気の辛口エッセイ。
著者紹介 1945年ニューヨーク生まれ。ハーバード大学で学位を取得。ブラウン大学、ロチェスター大学、シカゴ大学などの教授を経て、現在、ハーバード大学教授。著書に「マクロ経済学」等。
件名1 経済学
件名2 経済政策

(他の紹介)内容紹介 市場原理に任せて何が悪い!街角の話題から国家の課題まで、「現代経済学の異才」バロー教授が、俗説を完膚無きまで論破。「ウォールストリート・ジャーナル」で大人気の辛口エッセイ。
(他の紹介)目次 1 経済成長の真実
2 通貨・金融政策の非常識
3 財政政策・マクロ経済政策の舞台裏
4 経済合理性の力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。