検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

山里ノスタルジー

著者名 梅田 俊作/著
著者名ヨミ ウメダ シュンサク
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213747510一般図書914.6/ウメ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅田 俊作
1997
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395331
書誌種別 図書(和書)
著者名 梅田 俊作/著
著者名ヨミ ウメダ シュンサク
出版者 ベネッセコーポレーション
出版年月 1997.7
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-8288-1808-1
分類記号 914.6
タイトル 山里ノスタルジー
書名ヨミ ヤマザト ノスタルジー
内容紹介 50歳にして、家族から血族から東京から離れ、ひとり南国阿波の山里に移り住んだ著者。絵本作家でもある著者が見た、山里の豊饒なる自然、四季、そして人生。あなたの中の少年がむくむくと動き出す実感生活エッセー。
著者紹介 1942年京都府生まれ。絵本、挿し絵の分野で活躍。92年から徳島県日和佐町にアトリエを構える。著書に「がまんがまんだうんちっち」「おやじオロオロ子はスクスク」など。

(他の紹介)内容紹介 ショートエッセイ37章。50歳にして、家族を残し都会を離れ、一人四国・徳島の山里に移り住んだ著者。絵本作家でもある著者が見た、山里の豊饒なる自然、四季、そして人生―。
(他の紹介)目次 深夜の訪問客は雨に濡れて
引越し祝いの野菜畑
ガールフレンドは三姉妹
お伽の里へは自転車に乗って
軒先明快国語辞典“エン”の項目
夏の日の恋 鮎の修羅場
十二軒総出の村まつり
鮎の道 恋の峠道
自家用プールは海へと続く
一升ビンの中の親子〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。