検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

魂のライフサイクル ユング・ウィルバー・シュタイナー

著者名 西平 直/著
著者名ヨミ ニシヒラ タダシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213776543一般図書114.2/ニ/閉架書庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
114.2 114.2
Jung Carl Gustav Wilber Ken Steiner Rudolf 生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395519
書誌種別 図書(和書)
著者名 西平 直/著
著者名ヨミ ニシヒラ タダシ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1997.7
ページ数 226,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-13-013083-8
分類記号 114.2
タイトル 魂のライフサイクル ユング・ウィルバー・シュタイナー
書名ヨミ タマシイ ノ ライフ サイクル
副書名 ユング・ウィルバー・シュタイナー
副書名ヨミ ユング ウィルバー シュタイナー
内容紹介 「わたし」はどこから来て、どこへ行くのか-人間の魂をめぐる永遠の問いに、ユング、ウィルバー、シュタイナーはどう答えているのか。円環的ライフサイクルの理論モデルを求めて、発達研究と輪廻思想を結ぶ論考を展開。
著者紹介 1957年山梨県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。立教大学助教授を経て、現在は東京大学大学院教育学研究科助教授。著書に「エリクソンの人間学」がある。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 「わたし」はどこから来てどこへ行くのか。永遠の問いにユング、ウィルバー、シュタイナーはどう答えるのか。発達研究と輪廻思想をつなぐ知のいとなみ。
(他の紹介)目次 序 発達と死・死と輪廻―円環的ライフサイクルの理論モデルを求めて
1 ユングから見たライフサイクル
2 ウィルバーから見たライフサイクル
3 シュタイナーから見たライフサイクル
結び ライフサイクルの人間学のために


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。