検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ペルーからの便り

著者名 青木 盛久/著
著者名ヨミ アオキ モリヒサ
出版者 学生社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213145897一般図書302.68/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
ペルー ゲリラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395564
書誌種別 図書(和書)
著者名 青木 盛久/著
著者名ヨミ アオキ モリヒサ
出版者 学生社
出版年月 1997.7
ページ数 216p
大きさ 20cm
ISBN 4-311-60134-4
分類記号 302.68
タイトル ペルーからの便り
書名ヨミ ペルー カラ ノ タヨリ
内容紹介 青木盛久前駐ペルー日本大使が、ペルーへ着任してから、日本の友へ書き続けた2年余の「リマ便り」と「大使公邸人質事件」の裏表。人質の生活、突入から救出、事件後、これからのペルーと日本のあり方など心境を語る。
著者紹介 1938年栃木県生まれ。東京大学法学部卒業。外務省に入省し、マニラ総領事、国際協力事業団青年海外協力隊事務局長・理事等を経て、94年ペルー特命全権大使。
件名1 ペルー
件名2 ゲリラ

(他の紹介)内容紹介 青木盛久前駐ペルー日本大使が、ペルーへ着任してから、日本の友へ書き続けた『リマ便り』と、『大使公邸人質事件』の裏表。
(他の紹介)目次 第1部 リマ便り(着任の朝
ペルーという国
フジモリ大統領
ペルーの日系人
大使の仕事と生活
ペルー情勢
最後の「リマ便り」)
第2部 「リマ便り特別便」大使公邸人質事件(発端
人質の生活
突入から救出
事件をふりかえって
これからのペルーと日本の関係)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。