検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが人生の万葉遠足

著者名 橋本 哲二/著
著者名ヨミ ハシモト テツジ
出版者 新潮社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213145525一般図書911.12/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
911.125 911.125
万葉集-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395674
書誌種別 図書(和書)
著者名 橋本 哲二/著
著者名ヨミ ハシモト テツジ
出版者 新潮社
出版年月 1997.7
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-316903-6
分類記号 911.125
タイトル わが人生の万葉遠足
書名ヨミ ワガ ジンセイ ノ マンニョウ エンソク
内容紹介 ライフワークとして万葉集を読み続けたビジネスマンが、阪神大震災を機に再びゆかりの地を訪ねた。万葉人の心性に身をゆだねて歩き、古典文学の魅力を自由奔放に論じる。詳細な遠足地図付き。
著者紹介 1927年京都市生まれ。同志社大学法経学部経済学科卒業。97年6月まで大八化学工業株式会社社長を務める。著書に「万葉遠足」など。
件名1 万葉集-地理

(他の紹介)内容紹介 ライフワークとして万葉集を読み続けたビジネスマンが再び、ゆかりの地を訪ね、古典文学の魅力を自由奔放に論じる!詳細な遠足地図付き。
(他の紹介)目次 春(万葉の開巻、泊瀬朝倉宮また斯鬼宮
舒明天皇と忍坂、そして粟原 ほか)
夏(越智山陵、玉垂れの越野すぎゆく
檜前、「聖なるライン」の現状 ほか)
秋(暑い日の、雪の飛鳥の歌
天飛ぶや軽の路は… ほか)
冬(越中の大伴家持
志貴親王を歩く ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。