検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

みち草

著者名 大岡 信/著
著者名ヨミ オオオカ マコト
出版者 世界文化社
出版年月 1997.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0310937933一般図書914/お/開架通常貸出在庫 
2 中央1213123589一般図書914.6/オオ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マーシャ・ブラウン 八木田 宜子
1999
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810391237
書誌種別 図書(和書)
著者名 大岡 信/著
著者名ヨミ オオオカ マコト
出版者 世界文化社
出版年月 1997.6
ページ数 362p
大きさ 22cm
ISBN 4-418-97514-4
分類記号 914.6
タイトル みち草
書名ヨミ ミチクサ
内容紹介 花に鳥に、雨に風に、恋に人生に寄せる日本人の想いとは? 折々に接した古典と人の、その豊かさと知恵の数々のほか、さまざまな日本文化の側面や日常生活のよしなしごとから日本という国の本質に迫るエッセイ。
著者紹介 1931年静岡県生まれ。東京大学文学部国文科卒業。詩人。朝日新聞の連載「折々のうた」で知られる。著書に「紀貫之」「大岡信詩集」など多数。

(他の紹介)内容紹介 廃墟の中から自由で民主的な新生日本を目指したときのあの気概を我々はいつ忘れたか。「日本の良心」との熱き語らい。
(他の紹介)目次 日本の美しい心(藤沢周平)
半世紀の「日本の政治」(京極純一)
今こそ“ゲンコツつきの社外重役”を招け(阿川佐和子)
二十一世紀を男としてどう生きるか(内橋克人)
「満州」という名の物語が終わるとき(浅利慶太)
平成恐慌は来るか(中村隆英)
あの戦争とこの半世紀の日本人(吉村昭)
フランスという国、フランスという人々(河盛好蔵)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。