検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

分子レベルで見た薬の働き ブルーバックス B-1180 新しい薬に挑む生命科学

著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
出版者 講談社
出版年月 1997.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213776063一般図書491.5/ヒ/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
491.5 491.5
薬理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810395873
書誌種別 図書(和書)
著者名 平山 令明/著
著者名ヨミ ヒラヤマ ノリアキ
出版者 講談社
出版年月 1997.7
ページ数 234,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257180-3
分類記号 491.5
タイトル 分子レベルで見た薬の働き ブルーバックス B-1180 新しい薬に挑む生命科学
書名ヨミ ブンシ レベル デ ミタ クスリ ノ ハタラキ
副書名 新しい薬に挑む生命科学
副書名ヨミ アタラシイ クスリ ニ イドム セイメイ カガク
件名1 薬理学

(他の紹介)内容紹介 薬は私たちの体の中で、どのようにして効いているのだろうか?かつて薬の発見は、長い時間と多くの犠牲のうえに成りたつ、経験的なものだった。だから、非常に複雑な薬の働きを理解することはほとんど不可能であった。ところが、20世紀終盤の今、生命現象を分子レベルで扱う分子生物学は、コンピュータという強力な武器を手に入れ、さらに化学と物理学を総合する形で生命科学として開花した。生命科学は、生命現象だけでなく、病気のメカニズムや薬の働きまでも、分子レベルで解き明かしつつある。本書は新たに作製したステレオの構造図を駆使して、生命科学の最前線を紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 薬はどのように効くか
第2章 バクテリアとの果てしなき戦い
第3章 難病を克服する
第4章 免疫力を操作する
第5章 成人病の治療
第6章 風邪薬と胃薬
第7章 人類の未来と薬


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。