検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寺田寅彦全集 第9巻

著者名 寺田 寅彦/著
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213152141一般図書918.68/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寺田 寅彦
1997
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810397282
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 寅彦/著
著者名ヨミ テラダ トラヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 1997.8
ページ数 374p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-092079-0
分類記号 918.68
タイトル 寺田寅彦全集 第9巻
書名ヨミ テラダ トラヒコ ゼンシュウ

(他の紹介)目次 いろいろの文章(リキュウ
凌霄の花
月見草
鏡の中の顔
絵はがき
氷山の話
正月の俳句
天狗になった三太郎の話(御伽噺)
こころもち
海の中に噴き出した新しい島 ほか)2 思ったこと(口はただ一つ
人間の都合
盲腸
コレラの予防注射
養生道楽
双六の賽
酔っぱらいの行方
箸拳
金平糖
雀の顔 ほか)


内容細目

1 リキュウ   3
2 凌霄の花   4
3 月見草   5-6
4 鏡の中の顔   7-9
5 絵はがき   10-14
6 氷山の話   15-17
7 正月の俳句   18-19
8 天狗になった三太郎の話   20-21
9 こころもち   22-31
10 海の中に噴き出した新しい島   32-35
11 縄や糸の腐ることについて   36-39
12 旅の思い出から   40-44
13 空の秘密   45-50
14 地面の上がり下がり   51-56
15 竜巻の話   57-62
16 タイプライターを求めて詠める歌   63-64
17 極光の話   65-72
18 夏目先生   73-75
19 歌   76-77
20 X線と結晶体   78-84
21 飛行機の歌   85-86
22 パリの非常笛   87-92
23 初めて正岡さんに会った時   93-98
24 大西洋の飛び越しと高層の風   99-106
25 太陽の黒点と地球の天気   107-112
26 海の底に二二マイルのトンネル   113-115
27 地球の歴史   116-119
28 雨の音   120-121
29 人を食う馬   122-124
30 飛行機と天気   125-133
31 風の動力の利用   134-138
32 母音の分析   139-142
33 雨と木の葉   143-149
34 星の大さを測るマイケルソンの方法   150-156
35 地面の脈動と津波   157-159
36 月の表面の穴と爆弾の跡   160-163
37 寒暖計と温度の感覚   164-168
38 水の中で強い音を出す仕掛け   169-175
39 鼻の孔   176-179
40 鉄の針金や棒の検査   180-185
41 電磁気作用で船や飛行機の道しるべ   186-189
42 四〇〇〇ポンドの爆弾   190-194
43 天気が人間の心や体に及ぼす影響   195-197
44 飛行機と測量   198-204
45 楕円の美しさ   205-208
46 灯台の無線電信   209-211
47 地震の予報はできるか   212-216
48 一斤五〇〇円の砂糖   217-218
49 毒ガスの利用   219-221
50 大陸と大洋の成り立ち   222-232
51 音楽家の資格を試験する器械   233-238
52 発動機なしの飛行機   239-243
53 事変の記憶   244-247
54 吉岡君の思い出   248-250
55 関東地方の地形と今度の地震   251-257
56 地球の腸   258-266
57 空気の中の怪物   267-272
58 はしがき   273-274
59 大地震の起こり方に関する一つの週期性   275-284
60 滓の始末   285
61 六月の晴れ   286-288
62 秤の針   289-290
63 猫三匹   291-294
64 口はただ一つ   295-297
65 人間の都合   298-299
66 盲腸   300-301
67 コレラの予防注射   302-303
68 養生道楽   304-305
69 双六の賽   306-307
70 酔っぱらいの行方   308-309
71 箸拳   310-312
72 金米糖   313-315
73 雀の顔   316-319
74 医学と医術   320-321
75 飛行機と人間の未来   322-326
76 音の蜃気楼   327-328
77 狸の腹鼓   329-331
78 詰らぬこと   332-333
79 科学のための科学   334-336

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。