検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恐竜のアメリカ ちくま新書 120

著者名 巽 孝之/著
著者名ヨミ タツミ タカユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213155409一般図書457.8/タ/閉架-新書通常貸出在庫 
2 中央1215248608一般図書457.8/タ/開架通常貸出在庫 
3 梅田1310664378一般図書930.2/タツミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

巽 孝之
1997
930.29 930.29
アメリカ文学-歴史 恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810397871
書誌種別 図書(和書)
著者名 巽 孝之/著
著者名ヨミ タツミ タカユキ
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.8
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05720-X
分類記号 930.29
タイトル 恐竜のアメリカ ちくま新書 120
書名ヨミ キョウリュウ ノ アメリカ
件名1 アメリカ文学-歴史
件名2 恐竜

(他の紹介)内容紹介 アメリカ大陸は文字通り恐竜王国である。その恐竜発掘を契機にした巨大なものへの関心は、進化論と交錯しながら、H・メルヴィルやM・トウェインからM・クライトンに至る作家たちの想像力を刺激してきた。そして今日、人工生命と結びついて、新たな展開を見せはじめている。社会文化史的なエピソードを交えながら、巨大妄想の深層心理を解剖する。
(他の紹介)目次 第1章 ニューイングランドの岸辺で(100万年の孤独
ネッシーから、始まる ほか)
第2章 巨大妄想(ダーウィンの黒熊鯨とメルヴィルの白子鯨
ロマン主義者のガラパゴス ほか)
第3章 恐竜小説史の革命(ダビデとゴリアテ症候群―トウェイン、ヴォネガット、ジェイコブスン
神が見世物になる時―『ゴジロ』を読む ほか)
第4章 人工恐竜はイディオ・サヴァンの夢を見るか?(『ジュラシック・パーク』以前・以後
バージェス博物館―『ディファレンス・エンジン』を読み直す ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。