検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

禅僧の生涯 その生き方に学ぶ

著者名 有馬 頼底/著
著者名ヨミ アリマ ライテイ
出版者 春秋社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213814195一般図書188.8/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
188.82 188.82
禅宗 僧侶

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810399751
書誌種別 図書(和書)
著者名 有馬 頼底/著
著者名ヨミ アリマ ライテイ
出版者 春秋社
出版年月 1997.9
ページ数 247p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-14392-2
分類記号 188.82
タイトル 禅僧の生涯 その生き方に学ぶ
書名ヨミ ゼンソウ ノ ショウガイ
副書名 その生き方に学ぶ
副書名ヨミ ソノ イキカタ ニ マナブ
内容紹介 慧能、馬祖、臨済、夢窓、沢庵、盤珪ら、中国・日本を代表する21人の禅僧の峻烈かつ痛快な生き方に、真の自由人となるためにはどうしたらよいか、今を生き抜く指針を探る。
著者紹介 1933年東京都生まれ。41年大分県の岳林寺にて得度。現在、臨済宗相国寺派管長。金閣寺、銀閣寺住職、相国寺承天閣美術館館長も兼ねる。著書に「古寺巡礼京都・相国寺」ほか。
件名1 禅宗
件名2 僧侶

(他の紹介)内容紹介 真の自由人となるためには。中国・日本を代表する21人の禅僧の峻烈かつ痛快な生き方に、今を生き抜く指針を探る。
(他の紹介)目次 1 中国唐時代―中国禅の確立
2 鎌倉・室町時代―禅の伝来と禅文化
3 江戸・明治時代―禅の継承


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。