検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

池上彰の世界の見方 中南米 アメリカの裏庭と呼ばれる国々

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 小学館
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311738975一般図書302//ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0711817353一般図書302//ティーンズ通常貸出在庫 
3 中央1217966868一般図書302.5/イ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和田 秀樹
2023
916 916
乳癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111534872
書誌種別 図書(和書)
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ アキラ
出版者 小学館
出版年月 2022.12
ページ数 235p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388871-4
分類記号 302.55
タイトル 池上彰の世界の見方 中南米 アメリカの裏庭と呼ばれる国々
書名ヨミ イケガミ アキラ ノ セカイ ノ ミカタ チュウナンベイ
副書名 アメリカの裏庭と呼ばれる国々
副書名ヨミ アメリカ ノ ウラニワ ト ヨバレル クニグニ
内容紹介 メキシコの領土の半分を奪った国とは? アルゼンチンとブラジルはどうやって関係を改善したの? 池上彰が、中南米の国々を徹底解説する。東京都立新宿高等学校で行った授業をもとに書籍化。
著者紹介 長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHKを経てフリージャーナリスト。名城大学教授、東京工業大学特命教授ほか。著書に「なぜ世界を知るべきなのか」など。
件名1 ラテン アメリカ

(他の紹介)内容紹介 癌と真摯に向き合った一年半にわたるドキュメント。癌が抱えている現代医学の問題点を患者の目から提示する。
(他の紹介)目次 第1章 がんがやってきた 一九九六年二月―予兆
第2章 この病院でいいのだろうか 一九九六年三月―告知そして入院準備
第3章 私の胸には涙の湖がある 一九九六年三月二十五日―乳房喪失
第4章 再発ノイローゼの季節 一九九六年四月―抗がん剤治療
第5章 抗がん剤の地獄 一九九六年五月―作陶十周年記念個展
第6章 癌で死ぬのも悪くない 一九九六年夏・秋―癌を勉強する
第7章 ブナの樹海の倒木のように―私の死生観
第8章 癌と一緒に楽しく生きる 一九九七年四月―ブルゴーニュへ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。