検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ネコジャラシのポップコーン 畑と道端の博物誌

著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ ミツル
出版者 木魂社
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213170259一般図書470/モ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

盛口 満
1997
470.4 470.4
植物 作物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810401178
書誌種別 図書(和書)
著者名 盛口 満/著
著者名ヨミ モリグチ ミツル
出版者 木魂社
出版年月 1997.9
ページ数 246p
大きさ 19cm
ISBN 4-87746-070-5
分類記号 470.4
タイトル ネコジャラシのポップコーン 畑と道端の博物誌
書名ヨミ ネコジャラシ ノ ポップコーン
副書名 畑と道端の博物誌
副書名ヨミ ハタケ ト ミチバタ ノ ハクブツシ
内容紹介 アワがネコジャラシから作物化されたことをつきとめた生物教師ゲッチョ先生と生徒たちは、ネコジャラ飯に挑戦。その中で見えてきた、植物が作物になる条件とは? 何でも食べてみる愉快な博物誌。
著者紹介 1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。現在、自由の森学園中・高等学校教諭。著書に「森からの手紙」「僕らが死体を拾うわけ」「タヌキまるごと図鑑」など。
件名1 植物
件名2 作物

(他の紹介)内容紹介 農耕が始まって一万年、人間は作物をつくり続けてきた。作物とは植物を人間の側に置いて手なづけたもののことだ。アワがネコジャラシから作物化されたことをつきとめた生物教師ゲッチョ先生と生徒たちは、ネコジャラ飯に挑戦。その中で見えてきた、植物が作物になる条件とは?何でも食べてみる愉快な博物誌。
(他の紹介)目次 1 ネコジャラシのポップコーン
2 ドングリのプリン
3 サツマイモの花
4 ジュズダマのクレープ
5 バアちゃん家のトウモロコシ


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。