検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くるくるかわることばあそび PHP子育てブックシリーズ 6 ことばの絵本

著者名 木村 裕一/作・絵
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 1992.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0520594714児童図書E301/キム/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木村 裕一
1976

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810296900
書誌種別 図書(児童)
著者名 木村 裕一/作・絵
著者名ヨミ キムラ ユウイチ
出版者 PHP研究所
出版年月 1992.12
ページ数 1冊
大きさ 21×23cm
ISBN 4-569-58814-X
分類記号 E
タイトル くるくるかわることばあそび PHP子育てブックシリーズ 6 ことばの絵本
書名ヨミ クルクル カワル コトバアソビ
副書名 ことばの絵本
副書名ヨミ コトバ ノ エホン
内容紹介 ことば遊びで、ことばの意味を勉強する楽しいしかけ絵本です。たとえば、ふりかえるカエル、ひっくりかえるカエル、家にかえるカエルなど…。

(他の紹介)内容紹介 「おでん、すきやき」が「筍にそら豆」になる一月から五月までの百日間、「ちゅんちゅん、ぺちゃくちゃと自分勝手なおしゃべり」を毎日書き留めた手帖。冬枯れの光景に、悲惨な事件を起こしてしまった女性の心理を思いやり、陽気が温かくなると、しょっちゅうまぜずしを作って父・露伴を閉口させたかつての自分を懐かしむ。日常の何気なさの中に、“暮らし”の実感を伝える随想集。
(他の紹介)目次 初日
液温計
かぜひき
ほうほけきょ
川の家具
新がた


節分
立春
猫柳
おこると働く
木の声〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。