検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

道教の歴史と文化

著者名 山田 利明/編
著者名ヨミ ヤマダ トシアキ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213923707一般図書166/ト/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

はやみね かおる
1983
375.83 375.83

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810473535
書誌種別 図書(和書)
著者名 山田 利明/編   田中 文雄/編
著者名ヨミ ヤマダ トシアキ タナカ フミオ
出版者 雄山閣出版
出版年月 1998.5
ページ数 350p
大きさ 22cm
ISBN 4-639-01530-5
分類記号 166.04
タイトル 道教の歴史と文化
書名ヨミ ドウキョウ ノ レキシ ト ブンカ
内容紹介 「日米道教研究会議」の成果を踏まえ、漢代から宋・明まで、哲学・思想・文学・宗教学など、さまざまな角度から道教を考察。西欧においても進んできた研究の成果と課題を示す。
著者紹介 1947年東京都生まれ。大正大学大学院博士課程単位取得。文学博士。東洋大学文学部教授。
件名1 道教

(他の紹介)内容紹介 探険物語という十九世紀的ロマンを背景に、ローレンス、ジョイスに続く最も現代的手法で、長く英国に従属して民族的精神の原像を欠いた「大いなるオーストラリアの空虚」(ホワイト)を描く。巨大な自我を容れるべき王国を発見しようと旅立った探険家ヴォスが、大陸奥地で見出したものは何であったか―地理上の探険が、オーストラリアとは何かという形而上的な探求と響きあい、人間性への鋭い洞察を示唆する代表作。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。