検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

立ち枯れる山 写真ドキュメント

著者名 宮下 正次/著
著者名ヨミ ミヤシタ ショウジ
出版者 新日本出版社
出版年月 1997.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214059022一般図書654/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
森林保護 酸性雨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810403564
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮下 正次/著
著者名ヨミ ミヤシタ ショウジ
出版者 新日本出版社
出版年月 1997.10
ページ数 100p
大きさ 22cm
ISBN 4-406-02542-1
分類記号 654.5
タイトル 立ち枯れる山 写真ドキュメント
書名ヨミ タチガレル ヤマ
副書名 写真ドキュメント
副書名ヨミ シャシン ドキュメント
内容紹介 立ち枯れ山の叫びが人間の耳に届いているか。奥日光をはじめ、北は阿寒、南は屋久島まで、更に中国、チェコ、ドイツ等海外の状況も調査、山の樹木の立ち枯れの原因を現地調査報告と写真で告発。
著者紹介 1944年生まれ。前橋営林局勤務。「森林の会」事務局長。インド・ヒマラヤのシャカルベー世界初登頂など、多数の海外登山を行う。著書に「魅惑の氷壁」「大自然を語る」など。
件名1 森林保護
件名2 酸性雨

(他の紹介)内容紹介 山の、この叫びが聞こえますか!山の樹木の立ち枯れの原因を現地調査報告と写真で告発。奥日光連山をはじめ、北は阿寒、南は屋久島まで全国に―調査は中国、チェコ、ドイツなど海外にも及ぶ。
(他の紹介)目次 第1章 傷つく奥日光の山(ダケカンバの異変
自然の“叫び”に耳を ほか)
第2章 立ち枯れは日本列島各地に(奈良・大峰山系
全国立ち枯れマップ ほか)
第3章 立ち枯れ現象を科学する(北八ヶ岳・縞枯山
奥秩父の縞枯れ ほか)
第4章 海外の山にも同じ現象が!(ドイツの森は瀕死
ブナの天然更新 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。