検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子どもの心とどう向きあうか アメリカの里親ドーン・イングリッシュの実践

著者名 武井 優/著
著者名ヨミ タケイ ユウ
出版者 徳間書店
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214056010一般図書369.4/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
369.43 369.43
English Down 里親制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810405266
書誌種別 図書(和書)
著者名 武井 優/著
著者名ヨミ タケイ ユウ
出版者 徳間書店
出版年月 1997.11
ページ数 302p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-860778-8
分類記号 369.43
タイトル 子どもの心とどう向きあうか アメリカの里親ドーン・イングリッシュの実践
書名ヨミ コドモ ノ ココロ ト ドウ ムキアウカ
副書名 アメリカの里親ドーン・イングリッシュの実践
副書名ヨミ アメリカ ノ サトオヤ ドーン イングリッシュ ノ ジッセン
内容紹介 「この世に誕生してきたからには、愛される喜びをたっぷり味わうべきだ」 エイズ、虐待、家出、ドラッグ、妊娠などあらゆる問題を抱える子どもたちを癒してきたアメリカの里親、ドーン・イングリッシュの子育ての実践。
著者紹介 1949年高知県生まれ。フリーのルポライターの活動の傍ら、企業の月刊PR誌や単行本の編集などを手がける。88年から子どもの問題を話しあう「ファムケーション21」を主宰。
件名1 里親制度

(他の紹介)内容紹介 エイズ、虐待、家出、ドラッグ、妊娠etc.…あらゆる問題を抱える子どもたちを癒してきたシアトルの里親。3000人のケースワーク。
(他の紹介)目次 プロローグ 「育てた子どもは三千人以上?」
第1部 障害を越えて(エイズベビー・トニー
イングリッシュさんの家族
厳しい「里親条件」を乗り越えて)
第2部 十代の子どもたち(ラブ・イズ・ア・ローズブッシュ
ティンエイジャーとセックス)
第3部 「里子」たちの旅立ち


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。