検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

北極圏の居候 気球の本 シリーズ現代の旅行家

著者名 街道 憲久/著
著者名ヨミ カイドウ ノリヒサ
出版者 NTT出版
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214057810一般図書295.1/カ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
カナダ-紀行・案内記 イヌイット

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810405728
書誌種別 図書(和書)
著者名 街道 憲久/著
著者名ヨミ カイドウ ノリヒサ
出版者 NTT出版
出版年月 1997.11
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 4-87188-647-6
分類記号 295.11
タイトル 北極圏の居候 気球の本 シリーズ現代の旅行家
書名ヨミ ホッキョクケン ノ イソウロウ
内容紹介 1970年探検学会員としてカナダ北極圏入りして以来、7度この地で暮らし「イヌイットもどき」と呼ばれる著者が愛惜こめて綴るイヌイットとの日々。北の家族たちとのさまざまなできごとを描く。
著者紹介 1949年北海道生まれ。東海大学工学部卒業。探検学会OB。70年から7度の北極行を重ねる。現在、月刊『望星』発行人。
件名1 カナダ-紀行・案内記
件名2 イヌイット

(他の紹介)内容紹介 1970年探検学会員としてカナダ北極圏入りして以来7度この地で暮らし、イヌッパルック(イヌイットもどき)と呼ばれる著者が愛惜こめて綴るイヌイットとの日々。
(他の紹介)目次 1992年夏、極北の輝きへ
北の友人たちとの再会
荒野を感じられぬ町の生活
大学の調査隊と仲間の遭難
1970年、探検のフィールド
厳寒のマッケンジーデルタ
荒野への旅と旅人と
烈しくも静かな人々と
1978年、家族との北極行
豊かな夏と静かな冬と〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。